アプリでも視聴可能(無料)

東海の人気ラーメン店6店舗がガチバトル!頂点に輝いたのは...!?『名古屋ラーメンまつり開催記念 MISO-1グランプリ2022』

2023年1月24日より開催される「名古屋ラーメンまつり2023」に先駆けて、イベントに出展する東海地方の人気ラーメン店が集結。味噌をテーマに熱々のラーメンバトルを繰り広げる『名古屋ラーメンまつり開催記念 MISO-1グランプリ2022』を開催しました。

味・ビジュアル・アイディアの観点で審査員3名が評価。さらにゲストとして寺門ジモンさん、須田亜香里さん、BOYS AND MENを迎えて大盛り上がり!果たして、栄光のグランプリはどの店に...!?

『名古屋ラーメンまつり開催記念 MISO-1グランプリ2022』の動画はこちら

Locipoで動画を見る



三重県桑名市『らぁめん 登里勝』寿司職人の経験が生きた至極のかき味噌スープ



元々寿司屋の3代目だったという『らぁめん 登里勝(とりかつ)』の店主。5年前からラーメン屋に転向したという経歴を存分に生かして、「食べていてワクワクする」ラーメンを披露するとのこと。


取り出したのは、あん肝、カキ、アナゴとどれもラーメンで使うとは思えない食材。カキは大根おろしで洗って、魚介だしと共にミキサーへ。この工程に「想像できない!」とゲストの皆さんは驚きを隠せません。茹でたアナゴにふき味噌をぬってガスバーナーで炙ったり、あん肝をうらごししたり...丁寧な作業に元寿司職人の技が光ります。


3種類の味噌を加えたカキ味噌スープに太麺を入れ、さらにその上に細麺が加わります。1杯のラーメンで2種類の麺が楽しめるという斬新なアイディア!トッピングにはチャーシュー、アナゴのふき味噌、カキ、あん肝ペーストなどと海の恵みがぎゅっと詰まった一杯が完成しました。「カキとあん肝の豆乳味噌仕立てらーめん」はこちら!



須田亜香里さんは口に入れた瞬間に「かき、ウマ!」と興奮した様子。審査員の大崎裕史さんは「最初細麺を食べて、あぁ合うって。それで太麺を食べるともっちりして、これもいいなって。食べ進めて混ざってきた時の食感がまた楽しくて」と2種類の麺について言及。さらに、「ラーメンとしてとっても面白くて楽しくて美味しくて、素晴らしいです」と好評価です。

岐阜県高山市『豆天狗』オール飛騨食材と秘伝の味噌の最強タッグ



『豆天狗』は70年の歴史を誇り伝統の味を守り続けている老舗ラーメン店です。3代目店主がこの対決でこだわったテーマは「オール飛騨」。そして「秘伝の味噌」で勝負をかけます。



調理台で異彩を放っているのは飛騨高山地方の郷土料理・朴葉味噌。飛騨牛、飛騨ネギとともに飛騨コンロの上で焼いていきます。さらに驚き食材として登場したのは「牧成舎」のモッツァレラチーズ。味噌漬けにしていくとのことで、地元のせんべい屋「井之廣製菓舗」の味噌煎餅だけに使われる3年熟成の自家製味噌を使います。これぞ門外不出の秘伝の味噌!

豚・鶏・3種の魚を6時間炊き出したスープに特製鶏油と自家製ダレを合わせて中太ちぢれ麵と絡め、飛騨豚のチャーシューや味噌漬けチーズなどのトッピングをのせていきます。朴葉味噌で焼いた飛騨牛は、別添えにして崩しながらラーメンと合わせていくスタイルだそう。こうして完成したのが「飛騨高山濃厚醤油ラーメン〜朴葉味噌焼 飛騨スペシャル〜」。



審査員のHASH-ROYALさんはじっくり味わい、「麺をすすって飛騨牛を食べて、味噌感をスープで調整するっていう食べ方をすると、自分のベストな好みの味噌ラーメンが口の中で出来上がる。これはおもしろい」と様々な角度からこのラーメンを楽しんでいる様子。審査員の長田絢さんは「お肉と麺だとそれぞれ間違いなく美味しいんですけど、そこに味噌モッツァレラを入れたらめちゃくちゃ美味しかった」と感動したようです。

名古屋市瑞穂区『小麦と焼きあご すぐれ』新感覚チャーシュー&こだわり尽くしたスパイススープ



焼きあごスープが自慢の『すぐれ』は、今回の勝負で「次世代のチャーシュー」を披露するとのこと。さらに、あごだしスープにスパイスを組み合わせた「スパイスラーメン」が勝負のカギを握ります。



15種類ものスパイスを0.01g単位で計り混ぜ合わせていく店主。「スパイスカレーをラーメンで超えたいですね」と話し、かなりの本格派であることが伺えます。ここで肩ロースチャーシューにスパイスを振りかけ、なんとフードドライヤーへ投入。次世代のチャーシューとして、ポークジャーキーを作っていくようです。

スープは焼きあご・昆布・貝の旨味たっぷりのだしに味噌を合わせ、さらにスパイスを加えていきます。麺へのこだわりも強く、もち麦を使い水分量を限界まで上げた“赤ちゃんの肌のような”もちもち食感。形が崩れないよう、一切湯切りをしないという徹底ぶりです。



完成した「貝と焼きあごとスパイスの味噌らぁめん」を食べた審査員の大崎裕史さんは「スパイスが素晴らしいですね」と話し、さらに、「いろんなチャーシュー食べてきてますけど、これは今まで食べたことない。しかも美味しい」と店主こだわりの次世代チャーシューもお気に入りのようです。「ガツンとした力強さと、真逆のこの麺の優しさに、ギャップ萌えする感じがありますね」と審査員の長田絢さんは笑顔が溢れます。

名古屋市中村区『麺家 獅子丸』伊勢エビ丸ごとの贅沢!ふわふわ白湯スープ



連日行列ができる『麺家 獅子丸』。人気の「ぱいたんらぁめん」のふわふわのスープに、「特別な味噌」を合わせる秘策で勝負に挑みます。



調理台の上には何やら動いているモノが...その正体は伊勢エビ!豪華食材の登場にスタジオは拍手が起こるほど盛り上がりを見せます。伊勢エビの頭を使って香味油を、ぷりぷりの身を使ってワンタンを作っていきます。ワンタンの皮は北海道産の小麦で手作りしているそう。

スープは『麺家 獅子丸』といえばの白湯スープに札幌味噌と八丁味噌、そしてクリーミーに仕上がった伊勢エビの香味油を加えます。仕上げにハンドブレンダーにかけて一体化。ふわふわのスープが出来上がりました。トッピングは豚バラチャーシュー、ワンタン、伊勢エビオイルと見た目にもおしゃれで贅沢な一杯です。「伊勢海老の味噌らぁめん」がこちら。



審査員の大崎裕史さんは「しっかり味噌ラーメンになっていて、なおかつ伊勢エビもくるという。ありそうでないタイプで、しかもちゃんと美味しくて、アイディア的にもビジュアル的にもかなりいいところいってますね」と絶賛。見た目は白くて白湯スープのようでいて味噌感がしっかり感じられるそうです。そして、審査員のHASH-ROYALさんは「伊勢エビワンタンやばい!このプリプリ感エグい」と唸ります。

春日井市旭町『ライトニングファイヤー』水出し魚介スープとがっつりお肉の絶妙コンボ



お店の名物である巨大チャーシューを使って勝負に挑む『ライトニングファイヤー』。店主は、「食べ応えもありつつ、さっぱりした感じで、でも物足りなくない。すべてにおいてバランスの良いラーメンが出来上がっていると思います」と自信を見せます。


ナンプラー入りの「かえし」につけ込むという独特な製法の名物チャーシューを大きめにスライス。ごろごろとした粗びき豚ミンチも登場し、ニンニクとショウガ、唐辛子と一緒にごま油で炒めます。白味噌とあわせ味噌をブレンドした味噌も追加し、食欲をそそる香りがスタジオに広がります。


こだわりのスープは煮干しと昆布を一晩水出ししているそう。水出しすることでゆっくりと旨味が出るといいます。カツオ節も加えた黄金色のスープに味噌を入れ、さらに輪切りのレモンを入れて煮込んでいく店主。レモンの登場に「どういうこと?」とスタジオメンバーはざわつきます。



完成した「味噌アトランティス」を食べた審査員のHASH-ROYALさんは「間違いない。一体感が素晴らしいですね。レモンの爽やかさが後をひくんですよ」と称賛。審査員の長田絢さんも「スープがすごく美味しいです。だしを丁寧にとられているじゃないですか。えぐみとか雑味が全然なくて、味噌とレモンのバランスが絶妙です」とコメントします。

名古屋市西区『らーめん 䑓大』遊び心満載!見て食べて楽しい“仕掛け”ラーメン



『らーめん 䑓大(だいだい)』のこだわりは、香味野菜や甘草などの数種類の生薬を使い10時間煮込んだ薬膳スープです。今回作るラーメンは䑓大らしさに加えて、「噛んで驚く、見て驚く、いろんな仕掛けがしてある。その仕掛けを楽しんでもらえたら」と意気込む店主。


まずコーンと生クリームをミキサーにかけ始める店主。ラーメン作りとは思えない工程にスタジオメンバーも興味津々の様子。このコーンペーストと飴色になるまで炒めた玉ねぎを合わせ、さらに薬膳スープを加えます。特注で作っているという麺はターメリック・クミン・シナモンといったスパイスが配合されているそう。


続いて信州味噌を油揚げの中に詰めて、巾着をつくります。ラーメンを食べている途中で巾着を破ることで、味噌ラーメンに味変できるという仕掛けです。チャーシューは豚1頭から2本しか取れないというバラ先軟骨を使用。柔らかくほろほろのチャーシュー、豆苗、湯むきトマト、サツマイモ、ヤングコーンを盛り付け、彩り美しい一杯となりました。「玉蜀黍紅麺(とうもろこしあかめん)」がこちら!



寺門ジモンさんは一口食べた瞬間に、「あ、食べたことないや。おもしろいなあ。ラーメンの宇宙は広いね!」と感動した様子。審査員の長田絢さんも「巾着の味噌がめちゃくちゃガツンとくるので、一気に味変になりますね」と、店主による“仕掛け”を楽しみます。軟骨チャーシューを食べた審査員のHASH-ROYALさんは「ほぼ軟骨飲めますよ、咀嚼必要なし。素晴らしい」とその柔らかさに感心したようでした。

『MISO-1グランプリ2022』栄光は誰の手に...!?

東海地方の人気ラーメン店6店舗の披露がすべて終了。味噌をテーマにそれぞれの店舗がまったく異なるラーメンを作り上げました。味、ビジュアル、アイディアでの評価となる『MISO-1グランプリ2022』の頂点に輝いたのは...


『麺家 獅子丸』!非常に接戦だったと審査員が話す中、評価ポイントとなったのは「味噌がテーマというのが大きかった」「ビジュアルがきれいで美しいのに、食べるとしっかり味噌ラーメン。全部が引き立ってあっていた」「泡だてたスープの口当たりの軽さ。コントラストがすごくおもしろかった」と、味、ビジュアル、アイディアすべてで高評価だったようでした。

各店渾身の一杯は期間限定で販売が決定!詳しくは「名古屋ラーメンまつり2023」の公式HPをご確認ください。※ラーメンまつりに出品されるラーメンとは異なります。

配信動画では、それぞれの店舗のラーメン作りの様子をもっと詳しくご紹介&ゲストによる試食シーンなども見ることができます。ぜひチェックしてみてくださいね。

『名古屋ラーメンまつり開催記念 MISO-1グランプリ2022』

【配信】
「Locipo(ロキポ)」での配信はこちら 
※2023年02月12日18:00まで
【番組公式HP】
https://www.ctv.co.jp/nagoyaramen_miso1/

【放送日】12月30日(金)あさ10時23分~11時23分
【出演者(ゲスト)】寺門ジモン、須田亜香里、BOYS AND MEN 辻本達規 本田剛文 吉原雅斗
【審査員】大崎裕史(ラーメン評論家・ラーメンデータバンク会長)、長田絢(料理研究家&栄養士)、HASH-ROYAL(麺ブロガー・東海三県自家製麺活性化プロジェクト主宰)

「名古屋ラーメンまつり2023」

「名古屋ラーメンまつり」が3年ぶりにパワーアップして開催!

『MISO-1グランプリ2022』に参戦した6店舗も出店。MISO-1グランプリのラーメンとは異なる、イベント限定のラーメンが味わえます。
第1幕 らぁめん登里勝・ライトニングファイヤー
第2幕 小麦と焼きあご すぐれ・豆天狗
第3幕 麺家 獅子丸・らーめん 䑓大

【イベント日程】
第1幕 1月24日(火)〜1月29日(日)
第2幕 1月31日(火)〜2月5日(日)
第3幕 2月7日(火)〜2月12日(日)
【会場】
久屋大通公園 エディオン久屋広場
【開催時間】
10:30〜20:30(ラストオーダー20:15)
※日曜のみ10:30〜18:00(ラストオーダー17:45)
【イベント公式HP】
https://nagoya-ramen.com/

※記事の内容は放送当時のものです。

名古屋ラーメンまつり開催記念 MISO-1グランプリ2022

名古屋ラーメンまつりに出店する東海地方の人気ラーメン店が集結!「味噌」をテーマに熱々のラーメンバトルが繰り広げられます。 果たして、栄光のグランプリに輝くのはどのお店なのか!!

動画を見る!